トップ林テクニカルサポートとは支援内容機械修理・保守 年間契約工具・機械 ワンポイントアドバイス機械修理 メンテナンス 工作機械 電気関係 実績 お問い合わせ
工作機械修理 電気関係修理 その他 工場見える化・効率化

2012年10月31日

かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。

静岡新聞と静岡第一テレビで、私の林テクニカルサポートと一緒に
紹介された、和田さんのお店、「隠れ河原のかりん糖専門店 和田屋」さんに行ってきました。

かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。
黄色と黒の看板は、良く目立ちインパクトがあります。
かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。
店内に入ると、トングと小皿を渡され、自由に試食ができます。顔02
かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。

かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。
私の一押しはこれ。かりんとうと、黄な粉が大好きな私には、最強のコラボ!!
かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。
和田さんに、外のテラス席でお話を伺いました。
・オープンの日の大行列を作った、PR方法
・息子さんが作ったホームページ すごい プロ並です!!
・オープンまでの奮闘
和田さんの、事業にかける熱い情熱を感じました。




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
パソコンにSSD入れました
10月…ブログの反省・問題・課題そして、1歩前進
メンテパパの「むふふな…お楽しみ」
メンテママのmonologue
「欲しい」を叶えるユニフォームの事なら「ツバメ屋」さん
タブレット端末でブログ投稿
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 パソコンにSSD入れました (2016-05-06 17:10)
 10月…ブログの反省・問題・課題そして、1歩前進 (2015-10-08 16:51)
 メンテパパの「むふふな…お楽しみ」 (2015-09-27 21:16)
 メンテママのmonologue (2015-08-28 16:51)
 「欲しい」を叶えるユニフォームの事なら「ツバメ屋」さん (2015-08-24 18:31)
 タブレット端末でブログ投稿 (2015-07-29 00:31)

Posted by 林 美紀男 at 12:48│Comments(0)日々のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かりん糖専門店 和田屋さんに行ってきました。
    コメント(0)