トップ林テクニカルサポートとは支援内容機械修理・保守 年間契約工具・機械 ワンポイントアドバイス機械修理 メンテナンス 工作機械 電気関係 実績 お問い合わせ
工作機械修理 電気関係修理 その他 工場見える化・効率化

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年02月24日

寒い日の電源ユニット不調

寒い朝マシニングセンタのNC操作盤が1~2時間しないと動かない。
その後はふつうに動く???
寒い朝に行って調べると、機械の三相200V入力はOK
NC制御盤用の24V電源ユニットの出力が、電圧0で動いていません。

メーカに問い合わせて見ると、寒い時に
電源ユニット(スイッチングレギュレータ)の不調は
時々有るとの事で、ユニットをオーダし交換すると
順調になりました。
スイッチングレギュレータ
寒い時のスイッチングレギュレータの不調は
初めての経験でした。  


Posted by 林 美紀男 at 16:54Comments(0)機械修理電気関係修理